全46303件
あなたの悩み事をメールで相談してみませんか?
投稿いただいた多くのご相談の中から厳選し、プロの占い師が無料で回答させていただきます。
2023/05/30
ぽぴ (53才/女性)
ネガティブな旦那に嫌気がさしてきました
結婚して13年。
旦那の発言がいやでいやで(とにかく文句が多くネガティブ)
顔をあわせるのも嫌になってきました。
浮気 酒 無駄遣い等々はまったくありません。
食事がまずいとか言ったこともありません。
私に対して文句をいうことはほぼありませんが、日常会話の中身がネガティブでありどちらかというとクレーマーみたいな感じです。
疲れた 痛い しんどい をよくいうので、運動したら?など色々を即すのですが、実行にうつさず、とにかくよかれと思って言うことも無視。
きちんと話し合いをするべきか、ほっとくべきか。
イライラが半端ありません。
これからどう対応すればよいのでしょうか。
巳狐(みこ)先生からの回答
ぽぴ様
初めまして、巳狐(みこ)と申します。
この度は占わせて頂き有難う御座います!
そうですよね、日常会話がネガティブだと、どうしても心が疲れてきてしまいますよね。
それでも旦那様に向き合って、たくさんの言葉を投げかけてこられたぽぴさんに
私は頭が上がりません。
だからこそイライラもしちゃうし、どうしたら…と思ってらっしゃるんですよね。
ご生年月日から見た彼の性質なのですが、
「心を開いた人にしか弱みを見せないタイプ」とお見受けします。
基本的に様々な人とコミュニケーションを取ることが出来るのですが、広く浅く。
周りの人からの見られ方も気にするところがあるので、
日頃溜め込んでいるストレスや不満などを、ぽぴ様に吐き出すことで発散されているように思います。
〜タロット〜
【ぽぴ様のご状況】
カップのクィーン 逆位置→ワンドの6正位置→ソードの3正位置
【なぜ旦那様はネガティブなことばかり言うのか】
審判 正位置
【最終結果】
ぽぴ様 節制 逆位置
旦那様 カップの5逆位置
【ぽぴ様へのアドバイスカード】
ソードの7正位置
旦那様の鬱々とした雰囲気を少しでも明るい方向に向けるために、ぽぴ様は様々なアプローチをされてこられたのですね。本当に素敵です。
故に、結論は「しばらくは放っておく」でよいと思います。
まずは、ぽぴ様が心身の疲れを取ることを優先してください。
話し合いは精神的にも体力的にもお相手様にまた向き合えるようになったら、で良さそうです。
と言うのも、もし今のままの状態で旦那様と向き合ってお話されるとなると、「なぜ話し合ったのになかなか思う様に改善されてないのか」とストレスを溜めてしまう未来を最終結果から読み取ったからです。
やはり彼にとって、ぽぴ様が唯一無二だからこそ甘えて
ネガティブ発言を繰り返してしまっていたようです。
加えて「ネガティブ発言」を改善しなければ、と思う出来事があったのかもしれません。
最終的に彼は自分の弱さ、ネガティブをぽぴ様にぶつけてしまっていたことを素直に受け入れて、少しずつ改善する努力をしていくようです。
しかし、目に見えて改善されたと分かるまでには少し時間がかかりそうです。
ですから、放っておくのは改善されるまでぽぴ様が待てる心身の「ゆとり」を作るための「戦略的な放棄」と捉えて頂ければと思います。
以上が私の鑑定となります。
どうかぽぴ様が心穏やかに過ごされます様、心からお祈りしております。