全31817件
あなたの悩み事をメールで相談してみませんか?
投稿いただいた多くのご相談の中から厳選し、プロの占い師が無料で回答させていただきます。
2020/04/06
のど飴 (40才/女性)
前の職場にうんざりしてしまいます
YouTubeをいつも見ています。
4月から異動して環境が変わりました。
前の職場が大変すぎて気分が落ち込むことが多く、できることなら前の職場の人との関係を減らしたいです。
その気持ちとはうらはらに、毎日異動先に連絡がきて色々聞かれて疲れます。
今後1年、ずっと何らかのかかわりを持たないといけないのでしょうか?
ひなた先生からの回答
のど飴さま
はじめまして。鑑定士のひなたと申します。
4月から職場の環境が大きく変わられたとのことで、なかなか慣れない日々とお察しいたします。
そんな中で、以前の職場の方から、頻繁に連絡が来て色んなことを聞かれるというのは、確かにお辛いですね…
タロットカードで見たところ、「前の職場の人からの連絡は、今後、確実に無くなっていく」と出ましたので、ご安心くださいませ^^
どんなに長くとも夏前までには、自然と連絡が来なくなると出ています。
それに伴い、ご相談者さまは、新しい職場でのご自身の仕事に集中できるようになり、とても良い仕事をなされるようです。
タロットによると、ご相談者さまは、以前の職場でも、とても良いお仕事をなされていたようですね。
以前の職場の人は、ご相談者さまが実力とノウハウをお持ちであることを分かっているため、つい頼りたくなって連絡してきてしまうようです。ご相談者さまは大変お優しいので、以前の職場の方々の連絡にも、丁寧に対応されていらっしゃるご様子ですね。
アドバイスとして、カップのキングが逆位置で出ています。
これは、「相談に乗らなくてよい」、「聞く耳を持たなくてよい」、「断ってよい」ということを表しています。
ご相談者さまは、お優しいので、前の職場の方のご相談にのられているかと思いますが、無理はしなくていいですよ、とタロットが伝えてくれています。
例えば、「すみませんが、新しい職場での仕事があるため、これ以上は対応出来かねます」とおっしゃられても問題ありません。
ご相談者さまが、以前の職場の方のご相談に乗らなくても、ちゃんと彼らは自分で考えて、仕事をしていくことができると出ています。
また、ご相談に乗らなかったからといって、人間関係に亀裂が入るというようなこともありませんので、ご心配なさらないでください。
いずれにせよ、以前の職場の方からの連絡は自然と無くなりますし、ご相談者様は、現在の職場でとても良い仕事をなされるようになります。大丈夫ですよ^^
どうか安心して、日々の仕事に邁進されてくださいませ。
心から応援しております^^
ひなた